フレッツ光ネクスト今更デビュー

投稿者: | 4月 4, 2021

ほんと今更デビューした。v6が解散してしまうのに焦ったわけではなく、うちにもv6が来た。トニセンやらカミセンもよくわからず。結論としては、なんで早く移行しなかったんだと思う。

Nuroの挫折を2回もしているので、プロバイダーとしてSo-netを契約したが、実質「ぷらら」らしい。ただ落ちてくるIPv4アドレスはSony Networks。
https://internet-connect.net/docomo/So-net/

触ってていろいろわかったこと
フレッツ光(ひかり電話なし)を契約
今住んでいるマンションの宅内には、NTTの光コンセントが既にきている。なので、宅内工事は一切不要。申し込みから一週間程度でONUが送られてきて、開通当日に自分でかちゃっと自分で接続をすればOK。ひよって人をよぶとお金がかかる。当然だが。

既設なので、工事費や初期費用がかなり安い。またフレッツ光の2年割をいれてもやめた時のペナルティも少ない。逆を言うと、フレッツ光以外の回線は引くのが困難。たとえばNuroなど。なので今いるところはフレッツ光と心中するしかない物件。ひかり電話を加入しなかったので、ONUという終端装置というか実は単なるメディアコンバーター的なものがくる。もちろん契約時にルータも無線も一応あると伝えておいた。後述するが対応機材はなかった。今思えば、ひかり電話を加入しておく必要はなかったのでこれでOK

プロバイダーとしてSo-netを契約
開通数時間前ギリギリに資料が届く。

ネットワーク
開通時点
IPv4
PPPoEでの認証でユーザ名とパスワードを入力すればインターネットに出れる。
外部からの接続も可能。MTUとMSSを適切に合わせればかなりのスピードが出る。フレッツのサイトに接続するにはPPPoEの設定を切り替えるか、マルチセッションの設定が必要。

IPv6
認証がないので、イーサ直結でIPv6が振られて通信ができる。ただし、開通当初は、フレッツのサイトにしか行けない。(だいぶあとで気がついた。)
So-netでv6プラスという無料サービスをあえて加入しないと普通のサイトにIPv6通信ができない。それにv6プラス対応デバイスが必要。(よほどIPv6アレルギーがある以外なら、申し込んでおくことをお勧めする。IPv6を使わない場合でも)もちろんEdgeRouterは、v6プラス対応デバイスではなく、また、何を努力しても無駄。他でndppdを入れれば動くと書いている人がいるが、v6プラス環境では使えない。素直にv6プラス対応デバイスを買おう。NEC Aterm WX3000HP買ってきた。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx3000hp/

v6プラスは夜7時ごろに申し込んで2時間後には開通していた。もちろん認証はないので、気がつかず。端末にIPv6アドレスとIPv6のDNSが設定される。
こちらはMTUの設定はないというかデフォルト1500で問題ないらしい。ただし、外部からの接続ができないので、VPNで外からはいれなかったりサイトVPNが使えない。
全ての端末にはIPv6のアドレスとIPv6のDNSが設定される。

v6プラス
https://www.jpne.co.jp/service/v6plus/

以上が回線にまつわる情報

次こちらの環境
Edgerouterで外部、内部の設定やクライアントVPNやらサイトVPN、サーバ公開がてんこ盛り。前の環境はDHCPだが、グローバルIPがもらえた。

グローバルIPを使いたければ、IPv6ではなく、IPv4のPPPoEで接続する。IPv6との共存はできる。Edgerouterではどうにもならなかったので、IPv4のルータとIPv6のルーターを同セグにおくことにした。配置は以下の通り

Slide1

結構イリーガルっぽいが、これでIPv4とIPv6が同時に使える。図を書いてから気がついたが、Aterm側は、192.168.0.254とか、使っていないセグメントでいい。ただし、IPv4のDHCPは必ずオフにしておくこと!

AtermにはPPPoEパスするーがあって本来なら、スイッチングハブをかませずに、ONU->Aterm->Edgerouterでいいのだが、Atermがそこまでパケットを捌くとは思えないので、あえてこの構成にした。Atermの無線は、IPv4とIPv6を捌くことが可能。Edgerouterには無線がないので、実はあまり無駄がない構成になっているのではと思う。既存の無線LAN APがお払い箱になるが。

もっとよく考えたらIPv6だけだったら、Atermはv6プラス対応じゃなくてもよかったんじゃないかとという気もしないではない。Atermは、IPv6しか処理していないからIPv6-IPv4トンネルもいらないのかも。。。

最後にIPv4で劇的にスピードアップさせる方法
前にも書いたが、IPv4のPPPoEのMTU 1454とMMS 1414を正しく設定する。IPv4だけでもめちゃくちゃ効果が高い。
EdgeRouterで設定されていた値がデフォルトなので間違えている。この設定がまちがっているとせいぜい100Mbpsくらいしかでない。
遅い、遅いといっているひとはもしかしてこれではないかと。実はフレッツ光の設定にかいてあるのだが、これらを設定できるルータはあまりみたことがない。

この設定はめっちゃ効果絶大だった。

というのが、今の環境。

早速テストをしてみる。以下、ホスト名、アドレスは一部架空のものやマスクしてある。

IPv6回線に接続
curl ifconfig.me
XX.XX.XX.XX
JPNEのエンドポイントのIPv4が表示される。このIPは自分では使えない。(一部ポートで使えるらしいが。。。)

ping fdcservers.net
PING fdcservers.net (104.20.228.118): 56 data bytes
64 bytes from 104.20.228.118: icmp_seq=0 ttl=60 time=14.297 ms
64 bytes from 104.20.228.118: icmp_seq=1 ttl=60 time=14.182 ms
64 bytes from 104.20.228.118: icmp_seq=2 ttl=60 time=17.664 ms

traceroute fdcservers.net
traceroute: Warning: fdcservers.net has multiple addresses; using 104.20.228.118
traceroute to fdcservers.net (104.20.228.118), 64 hops max, 52 byte packets
1 118.AAA.BBB.CCC (118.AAA.BBB.CCC) 19.762 ms 12.183 ms 10.974 ms
2 27.PP.QQ.RR (27.PP.QQ.RR) 15.829 ms 14.496 ms 14.365 ms
3 27.85.228.221 (27.85.228.221) 14.484 ms
27.85.228.205 (27.85.228.205) 15.772 ms 14.154 ms
4 27.85.228.34 (27.85.228.34) 13.789 ms 13.526 ms
27.85.134.22 (27.85.134.22) 13.093 ms
5 as13335.ix.jpix.ad.jp (210.171.224.134) 14.462 ms 13.984 ms 14.164 ms
6 104.20.228.118 (104.20.228.118) 14.656 ms 14.031 ms 13.728 ms

ping6 fdcservers.net
PING6(56=40+8+8 bytes) XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXXX–> 2606:4700:10::6814:e376
16 bytes from 2606:4700:10::6814:e376, icmp_seq=0 hlim=55 time=18.072 ms
16 bytes from 2606:4700:10::6814:e376, icmp_seq=1 hlim=55 time=89.888 ms
16 bytes from 2606:4700:10::6814:e376, icmp_seq=2 hlim=55 time=14.366 ms

traceroute6 fdcservers.net
traceroute6: Warning: fdcservers.net has multiple addresses; using 2606:4700:10::6814:e376
traceroute6 to fdcservers.net (2606:4700:10::6814:e376) from 240b:10:2661:ae00:7868:bff7:bf8b:22ca, 64 hops max, 12 byte packets
1 XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:YYYY 10.362 ms 3.516 ms 3.023 ms
2 XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:ZZZZ 5.250 ms 4.847 ms 3.973 ms
3 * * *
4 * * *
5 * * *
6 2404:9200:225:1e::1 97.094 ms 21.633 ms 149.055 ms
7 *
2001:268:fa00:41d::1 17.809 ms *
8 *
2001:268:fa00:200::1004 173.058 ms *
9 * *
2001:268:fa02:180::2 76.132 ms
10 2001:de8:8::1:3335:1 147.526 ms 25.388 ms 180.373 ms
11 2400:cb00:22:1024::6716:c94e 17.976 ms
2400:cb00:22:1024::a29e:7525 20.173 ms
2400:cb00:22:1024::a29e:7568 22.110 ms

IPv6回線でのIPv4での結果 v6プラスなのでJPNEと出ている。

Image

思ったほど芳しくない。。。

IPv4 (PPPoEに接続)

curl ifconfig.me
ZZZ.ZZZ.ZZZ.ZZZ
PPPoEのIPv4で接続される。

ping fdcservers.net
PING fdcservers.net (104.20.228.118): 56 data bytes
64 bytes from 104.20.228.118: icmp_seq=0 ttl=58 time=16.071 ms
64 bytes from 104.20.228.118: icmp_seq=1 ttl=58 time=8.110 ms
64 bytes from 104.20.228.118: icmp_seq=2 ttl=58 time=14.512 ms

traceroute fdcservers.net
traceroute: Warning: fdcservers.net has multiple addresses; using 104.20.228.118
traceroute to fdcservers.net (104.20.228.118), 64 hops max, 52 byte packets
1 naishio.example.internal (192.168.0.1) 5.652 ms 9.914 ms 5.172 ms
2 provider1.provioder.net (1.2.3.4) 6.999 ms 7.567 ms 6.810 ms
3 provider2.provioder.net (1.2.3.5) 7.154 ms 6.959 ms 6.789 ms
4 provider3.provioder.net (1.2.3.6) 6.877 ms 7.599 ms 7.703 ms
5 1.2.3.7 (1.2.3.7) 6.880 ms 7.295 ms 7.471 ms
6 13335.tyo.equinix.com (203.190.230.72) 8.661 ms 8.397 ms 9.150 ms
7 104.20.228.118 (104.20.228.118) 9.296 ms 7.912 ms 7.600 ms

IPv4回線のIPv4での結果 IPv4なので、So-netと出ている。

Image

めっちゃ速い!もっと速いときもある。

コメントを残す