小ネタ ボイドタイム

投稿者: | 7月 21, 2025

あまり迷信や過去を信じないのだが、実は、父の母方の先祖は、宇都宮吊り天井事件(https://ja.wikipedia.org/wiki/宇都宮城釣天井事件)に出てくる。城主含めて上の人は全て切腹になり処刑は免れたのだが、当時の城主の監督ができていなかったということで、太宰府へ島流に。その帰りにもって返ってきた植木が本家にあった。その植木は関東にはない植物だった。最初、雨月物語に出てくる話だと聞いていたがそうではなかったらしい。ただ、雨月物語も同じ地域の話で、もし本当だとしたら呪われているような。雨月物語の青頭巾という話はほんとに怖い。

 

閑話休題

 

小ネタ。

ボイドタイムのアプリを見つけた。ボイドタイムとは感情が不安定になったりするので、重要な判断をしてはいけない時間帯らしい。アメリカの大統領の誰かはこの時間に判断をしなかったという話もある。実は、なんとなくこれは信じているというか、重要な判断をしないという時間帯を持っていてもいいのではないかということで自分はなんとなく信じている。

なかなかいいアプリがなかったのだが、ようやく見つけた。MACOSのウィジェットだが

ボイドタイムウィジェット

単なるデスクトップウィジェット。カレンダーに入れておけばいいという話もあるが、通知をしてもらう必要もなく、気がついた時にパッとみれる。

開始時間が大きく表示されて、下に期間が表示される。時間がMACのタイムゾーンと合わせてくれるかどうかは不明。日本で使っている限りは合っている。

 

コメントを残す